日本地球惑星科学連合2018年大会

キーワード別 講演一覧

キーワード : Subduction zone

68件中(31 - 40)

2018年5月21日(月) 11:45 〜 12:00

*田村 芳彦1、高澤 栄一1,2、セレナー ジョージ3、道林 克禎4、佐藤 智紀1、小平 秀一5、三浦 誠一5 (1.海洋研究開発機構 海洋掘削科学研究開発センター、2.新潟大学、3.Universite de Toulouse、4.静岡大学、5.海洋研究開発機構 地震津波海域観測研究開発センター)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-MP 岩石学・鉱物学

2018年5月21日(月) 10:45 〜 12:15 A08 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:田村 芳彦(海洋研究開発機構 海洋掘削科学研究開発センター)、石塚 治(産業技術総合研究所活断層火山研究部門)、Chris Conway、座長:田村 芳彦(JAMSTEC)、Ishizuka Osamu

  • [EJ] ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-MP 岩石学・鉱物学

2018年5月21日(月) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:中村 佳博(国立研究開発法人産業技術総合研究所 地質調査総合センター)、針金 由美子(産業技術総合研究所)

  • [EJ] Eveningポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-MP 岩石学・鉱物学

2018年5月21日(月) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:中村 佳博(国立研究開発法人産業技術総合研究所 地質調査総合センター)、針金 由美子(産業技術総合研究所)

  • [JJ] 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

2018年5月24日(木) 09:00 〜 10:30 A08 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:鈴木 雄治郎(東京大学地震研究所)、中村 仁美(海洋研究開発機構・地球内部物質循環研究分野)、入山 宙(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)、座長:鈴木 雄治郎(東京大学 地震研究所)、入山 宙(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)

2018年5月24日(木) 10:45 〜 11:00

*西澤 達治1、中村 仁美1,2,3、Churikova Tatiana4、Gordeychik Boris5、石塚 治6,7、岩森 光1,2 (1.東京工業大学理工学研究科地球惑星科学専攻、2.海洋研究開発機構地球内部物質循環研究分野、3.千葉工業大学次世代海洋資源研究センター、4.ロシア科学アカデミー極東支部火山地震研究所、5.ロシア科学アカデミー実験鉱物研究所、6.産業総合研究所活断層火山研究部門、7.海洋研究開発機構海洋掘削科学研究開発センター)

  • [JJ] 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

2018年5月24日(木) 10:45 〜 12:15 A08 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:鈴木 雄治郎(東京大学地震研究所)、中村 仁美(海洋研究開発機構・地球内部物質循環研究分野)、入山 宙(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)、座長:中村 仁美(国立研究開発法人 海洋研究開発機構)、入山 宙(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)

  • [JJ] 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

2018年5月24日(木) 10:45 〜 12:15 A08 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:鈴木 雄治郎(東京大学地震研究所)、中村 仁美(海洋研究開発機構・地球内部物質循環研究分野)、入山 宙(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)、座長:中村 仁美(国立研究開発法人 海洋研究開発機構)、入山 宙(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)

  • [JJ] Eveningポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

2018年5月24日(木) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:鈴木 雄治郎(東京大学地震研究所)、中村 仁美(海洋研究開発機構・地球内部物質循環研究分野)、入山 宙(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)

  • [JJ] ポスター発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

2018年5月24日(木) 13:45 〜 15:15 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:鈴木 雄治郎(東京大学地震研究所)、中村 仁美(海洋研究開発機構・地球内部物質循環研究分野)、入山 宙(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)

2018年5月21日(月) 15:45 〜 16:00

*川本 竜彦1、木村 純一2、常 青2、芳川 雅子1、奥野 充3、小林 哲夫4 (1.京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設、2.海洋研究開発機構、横須賀、3.福岡大学、4.鹿児島大学)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-GC 固体地球化学

2018年5月21日(月) 15:30 〜 17:00 A05 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:佐野 有司(東京大学大気海洋研究所海洋地球システム研究系)、羽生 毅(海洋研究開発機構 地球内部物質循環研究分野)、角野 浩史(東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻相関基礎科学系)、座長:佐野 有司、角野 浩史

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-GC 固体地球化学

2018年5月21日(月) 15:30 〜 17:00 A05 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:佐野 有司(東京大学大気海洋研究所海洋地球システム研究系)、羽生 毅(海洋研究開発機構 地球内部物質循環研究分野)、角野 浩史(東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻相関基礎科学系)、座長:佐野 有司、角野 浩史